皆さまこんにちは!
歯科衛生士のえづれです☺️
突然ですが、歯肉炎の歯周炎(歯周病、歯槽膿漏)の違いはご存知でしょうか??
最近、患者様からよく質問される内容の一つです🙂
歯肉炎とは、「歯肉(歯ぐき)のみに炎症が起きていること。」
歯周炎とは、「歯肉だけでなく、歯槽骨[しそうこつ](歯を支えている顎の骨)にまで炎症が進行し、歯槽骨が吸収されていること。 」です。
簡単に言うと、
・「歯肉炎が進行すると歯周炎になってしまう」
・「顎の骨が溶けていないか、溶けているか」
ということです。
歯肉炎の初期症状としては、
・歯磨き、フロスをした時に歯ぐきから血が出る
・歯ぐきが赤く腫れる 等
これを放っておくと、炎症はどんどん進行します。
歯ぐきがさらに赤く腫れ、
歯周病特有の口臭、
出血はもちろん、膿も出てきます。
更には顎の骨が吸収されるため、歯がグラグラ揺れるようになります。
「今は痛くないから放っておこう、自然と治るでしょ!」
は、やめましょう。
残念ながら自然には治りません。
気づいた時には手遅れの場合も少なくはありません、、
歯肉炎や歯周炎は、
プラーク(歯垢)や歯石が歯と歯ぐきの境目についてしまうことが原因です。
定期的な歯科医院でのクリーニング(プロフェッショナルケア)と、
ご自宅での歯磨き(セルフケア)を続けていると、
徐々に炎症も治まっていきます。
歯を失ってから後悔しないように。
他人事ではありません。
早めの検査、治療をお勧め致します!
心配なことや不安なこともあると思いますので、
その際はしっかりとお話をお伺い致します!☺️